EmptyName 195






前回の記事である温井ダムライドの次の日、ゆめしま海道サイクリングに行って参りました。
『ゆめしま海道?しまなみ海道は聞いたことがあるけど…それってどこ?』
そう仰る方もきっと多いかと思います。
ゆめしま海道はしまなみ海道で有名な因島の南側に位置する生名島、佐島、弓削島に3つの橋が架かっており、交通量も少なくのんびりサイクリングを楽しむには最適なところです。
41


しまなみ海道からすぐなのに知名度はそこまで高くありません。
というのもアクセス方法が少し変わっています。
尾道を出発し、向島→因島とここまではしまなみ海道と全く同じルートですが、ゆめしま海道に行く為には因島→生名島の区間は橋が掛かっておらず、フェリーでしか行くことが出来ません。
15


私のように瀬戸内で生まれ育ち、『高校に行く為にはフェリーに乗らないといけない。ギターの1弦が切れたから1本90円のギター弦の為にフェリーに乗らないといけない。』という特殊な環境で育った人に取ってはまさに朝飯前かもしれませんが、観光に来た方からすると若干ハードルが高いように思えます。
余談ですが、上京した時にバスの乗り方がよくわからず、友人に「バスくらい学生の時に毎日乗るだろ?」と言われ「バス?そんなの社会見学とか修学旅行くらいでしょう?毎日乗るのはフェリーだよ。」と言うと奇異の目で見られたことがあります。


上記のGARMINのログにもあるように、今回は向島に集合し、因島まではしまなみ海道、そしてゆめしま海道をぶらりとサイクリングするルート。
今回の参加者は当ブログにもよく登場している、まっつーさん、tamaさん、お初となる肉糞太郎さん、アヤスケさん、じゅんいちさん、まことさん、ナブーさん、私の7人です。
まずは向島のセブンイレブンに集合です。

EmptyName 137


初めましての皆様と自己紹介のご挨拶のさせて頂いたら、出発!
今日はガチのサイクリング。詐欺じゃなくてガチのサイクリングなのでとにかくペースは一定かつ、のんびりと走ります。

EmptyName 1 18

じゅんいちさんのバイクはDE ROSA!そしてウェアはパンダーニと私が学会で提唱している、「DE ROSAにパンダーニの人はだいたい剛脚」という説にまさにピッタリと当てはまっております。
EmptyName 1 19



まずは向島にあるパン屋さん、「スリール」さんへ向かいます。
EmptyName 141

この日は気温もちょうど良く、サイクリングにはまさに最適な日でした。
EmptyName 143


因島大橋が見えてきましたが、まずはスリールに寄るので、因島大橋へと登る入り口は通過します。
そこから海沿いにしばらく走ると下の地図からもわかるように、突き出た岬があります。
この岬の先にスリールがあるのです。
41


因島大橋への入り口を通過し、10分ほど走ると、到着です。
EmptyName 152


EmptyName 154


バイクラックも完備されています。
これはアヤスケさんのBianchiなのですが、このヘタレマークどこで売ってるんだろう。
私も欲しい。
EmptyName 145



シックな雰囲気の建物で、入り口と中の白熱灯がレトロな雰囲気も同時に醸し出しています。
EmptyName 148

久しぶりに来ましたが、ここはもっと有名になってもいいようなスポットな気がします。
ではお店の中に入ってみま




『光魔法カッコいいポーズ!!!!』
EmptyName 1 21



…………。




tamaさん:「さて、何を食べようかなぁ〜♪」
EmptyName 150



今何か通った気がしましたが、きっと気のせいでしょう。

(「光魔法カッコいいポーズ」が何のことかわからない人はググりましょう。)





お店の中は一度に入れるのは4人くらいが限界です。
中で珈琲の販売もしていたり、二階にイートインもあるそうな。
EmptyName 151


寒い日は中で食べるのもいいかもしれませんが、外にテーブルもあるので、海を眺めながら食べるのもなかなか乙なものかもしれません。
EmptyName 147



このように海を眺めながら「誰も俺のことをわかってくれないんだ…。」中2病が進んだ人みたいなことも、とてもしやすい環境です。
ちなみにどうでもいいことですが、実際に中2の頃幼馴染とこの場所で似たようなことをしたことがあります。当時はこの辺りは何もありませんでしたが。
EmptyName 146



補給もしっかり出来たところで、因島の土生町にあるフェリー乗り場へと向かいましょう。
EmptyName 156


EmptyName 158


EmptyName 159


EmptyName 1 23


土生港は因島の南側。
生口島へと登るサイクリングロードからは少し外れたところあります。
03

土生港というとこの建物というイメージの方が多い様子なのですが、生名島へと渡るフェリー乗り場はこのもう少し先になります。
EmptyName 160

切符は中で買うところがあるのでここで買ってフェリーが到着するまでの間ひと休みしましょう。
EmptyName 1 25

売店も自販機もあるので、これからの季節には本当に有り難いですね。
ちゃんと座布団まであります。
EmptyName 162

ナブーさんとお手洗いに行っていたら、フェリー乗り場の建物だというのに昔ながらのおでん屋さんがたくさん!
EmptyName 1 24


おでんと鳥皮を推すのはわからなくもないのですが、キャベツ推しというのは初めて見ました…。
是非一度行ってみたいところ。
EmptyName 161

10分ほど待つと、フェリーが到着。
あの向かい側に見える島が生名島です。
それでは乗り込みましょう。
EmptyName 1 26


距離が短いのであっという間に生名島の立石港へと到着です。
EmptyName 164


少し曇って来ましたが、雨が降りそうな天気でもありません。
ゆめしま海道は交通量がすごく少ないのでサイクリングには最高の場所です。
ゆめしま海道を走ってから、しまなみ海道に戻ると交通量が多いと錯覚するくらいです。
EmptyName 166


EmptyName 168

EmptyName 169


あっという間に生名橋が見えてきました。
橋までの登りは緩やかかつ短いのであっという間に登れます。
EmptyName 170

EmptyName 1 28


橋を渡ってすぐのところに展望台的なところがあるのでここで小休憩&記念撮影をしましょう。
弓削島が見渡せます。
EmptyName 174


EmptyName 175



佐島から弓削島はあっという間です。
すぐに弓削大橋が見えて来ます。
EmptyName 185

EmptyName 186

EmptyName 172


弓削島へと到着したら、ぐるりと弓削島を一周します。
アップダウンが多いところですが、距離はそこまでありません。
交通量も全く無く、島の裏側から見る海は絶景なのでとてもオススメです。
IMG_20171104_140345


ちょうど絶景ポイントに差し掛かった辺りで青空が戻ってきました。
EmptyName 191


澄んだ空と海が見渡す限り広がっています。
これだけでも来た甲斐があったというもの。
車でも来れないことは無いですが、こうして気軽に立ち止まって写真が撮りやすいのは、自転車だから出来ることですね。
EmptyName 192


EmptyName 194

EmptyName 195


アップダウンが続いたので、下ってしばらく走ったところにある休憩所でひとやすみ。自販機もトイレもあります。
EmptyName 1 31


ここからの景色も最高です。
EmptyName 203


EmptyName 205


EmptyName 198


EmptyName 197





さて、ここから戻りのルートは特に大きな登りもありません。
橋への登り以外、ほとんど平坦です。
名残惜しいですが、絶景を満喫しながら、フェリー乗り場へと戻りましょう。

EmptyName 207

EmptyName 208

EmptyName 210

EmptyName 214




立石港へと到着。
因島へと戻るフェリーを待ちます。
ちなみにここにはどう考えても銀魂のジャスタウェイにそっくりなオブジェが置いてあります。

EmptyName 1 32


tamaさんと肉糞太郎さん曰く、ほんのり温かいそうなので、暖を取るには良いかもしれません。
真冬はどうかはわかりませんが。
EmptyName 1 33


立石港からフェリーで因島へと戻ったら、今日のライド締めと行っても過言ではない、カレーの「ルリヲン」さんへと向かいます。
バイクラックも完備されており、土生港からすぐの好立地です。
36



EmptyName 217


お店の入り口はエスニックな雰囲気が出ていて、とてもオシャレです。
では入ってみましょう。
EmptyName 216


お店の中も雰囲気抜群。
エスニック系の物と、レトロな物が絶妙なバランスで配置されています。
EmptyName 223

EmptyName 224

EmptyName 222


店員さんから今日のおすすめメニューの説明を受けます。
一度珈琲を飲みに来たことがあるのですが、カレーを食べるのは初めてなので楽しみです。
EmptyName 1 34


カレーは本格的なインドカレーな様子。
どれも美味しそうです。
2つのカレーを頼めるセット的なものもあるそうなので、私はバターチキンカレーと辛いカレーのセットを注文しました。
EmptyName 221


ナンでなくてライスで食べるスタイルの様子。
ライス自体も風味がつけてあってカレーと非常にマッチ。
控え目に言ってめちゃくちゃ美味しいです。
私のように辛い食べ物が好きな人は辛い本格カレーを頼むと良いかもしれません。
EmptyName 1 37


EmptyName 1 36

EmptyName 225


食後は珈琲を注文。
なんとオシャレなカップなことか。
因島の陶芸家さんが作っていて尾道U2で展示会もされているとか。
詳しいことは忘れましたので、気になる方は是非ルリヲンに行って聞いてみましょう。
EmptyName 1 38

EmptyName 226




とても美味しいカレーと珈琲を食べて、心地よい疲労感に包まれながらのんびりと帰路に着きます。
長距離を走るのも勿論楽しいのですが、たまにはのんびりとサイクリングをして美味しいものを食べて帰るのも良いものです。

EmptyName 227


↓にほんブログ村に参加してます。クリックして下さったら、更新速度が上がります(・∀・) にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村