EmptyName 197



 今まで必死に隠し通して来ましたが、実は私は無類のジョジョ好きです。幼い頃から荒木先生の大信者であり、荒木先生がスタンドやキャラクターの名前の元ネタとして使用している、バンドのCDなどはほぼ全て網羅しているくらいです。


 ジョジョと言えば、かなりの長編ということでも有名です。ジョジョの第一部から第五部にあたる、『ジョジョの奇妙な冒険』が全63巻、第六部である『ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン』 が全17巻、第七部となる、『スティール・ボール・ラン』が全24巻、『ジョジョの奇妙な冒険 Part8 ジョジョリオン』既刊19巻(2019/02/11現在)と、なんと累計123巻にもなります。




 一般的に一番人気があるとされるのがスタンド能力が登場し始めた、第三部『スターダストクルセイダース』なのですが、私がジョジョの中で一番好きなのが第五部である『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』です。

1



 
 物語の舞台はイタリア。主人公であるジョルノ・ジョバーナがギャングスターへと成り上がっていく姿を描く作品なのですが、他のキャラクターがいちいちカッコ良すぎて、ジョジョ史上一番主人公の影が薄いと言っても過言でない作品です。

 
 
 自転車三大レースの一つであるジロ・デ・イタリア開催国ということもあり、いつかは行ってみたいと思っていたイタリア…。

 なんとなく旅行会社のサイトを眺めていたら、オフシーズンに行くとものすごく安いということがわかり、失神して目覚めるとアリタリア航空、成田ーミラノ直行便へと搭乗していました。


 
CAさんは男女ともにスタイル良すぎてびっくりしました。なるほど…。イタリア人は日本人好みだとはよく聞くが、そういうことなのか。
IMG_20181129_125627


IMG_20181129_130804



IMG_20181129_145105




 成田からミラノまでは約12時間と長いフライトになるので、そろそろ映画でも見ようかなと思ったら、なんと私が搭乗していた便のこの二列は全てディスプレイがブラックアウトして映らない…!!!
 なな、ナンダッテー!!!日本人のCAさんもいらっしゃったので、頑張ってもらったのでしたが、それでも復旧せず…!!

 イタリアは大雑把な国なので、日本の感覚で行くと驚くとは聞いていましたが、いきなりその洗礼を受けることとなりました。


 仕方がないので、スマホに入れていたアマゾンプライムの動画を眺めていると機内食の時間になった模様。CAさんに「イタリアン?or ジャパニーズ?」といきなり聞かれ少し驚きましたが、ジョジョの第五部を読破している私にはこのくらいのイタリア語は朝飯前です。

IMG_20181129_144924



 機内食はもちろんイタリアンを選択。パスタとパンとハムといういかにもイタリアンと言ったメニューです。あまり期待していなかったのですが、意外と美味しく食べられました。
IMG_20181129_145925

 



 スマホに入れていた動画もすぐに見終わってしまったので、たまにカメラを出して外の景色を撮るくらいしかすることがねえ。
IMG_20181129_151828






 うわっ!凄い雪山。えーと、どれどれ…地図を見るとここは中国の山地の方になるのか。しかし、全く民家も見えないとは今更ながらようやく異国の土地の上をフライトしている気分になってきました。

IMG_20181129_154255

 



 ノトーリアスB.I.Gがスタンド攻撃を仕掛けて来るかもしれないと、気を張り続けていたせいか、気がつくとすっかり寝てしまっていました。暗くなってきたから、もうそろそろミラノへ着くのだろうか。

IMG_20181129_224000



 大都市らしいミラノの夜景が見えてきました。普段飛行機には割りと良く乗りますが、やはり夜景や上空から見た景色も日本とは全く異なります。
IMG_20181130_013948







 オメガの広告や、Dior、FENDIの広告がたくさんあります。日本でも見るものと若干違います。オメガの広告を見て、ジェームス・ボンドの時計はオメガになったのかと再認識。
IMG_20181129_180939


IMG_20181129_180205







 ようやくイタリアへと到着したので、ここからは一眼レフを取り出し撮影開始!!
 ちなみに今回の機材はいつも使用している、α7ⅡにSONY純正レンズであるVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Zと、CANONの銘玉と言われる、EF24-105mm F4L IS USM+SIGMAマウントアダプターMC-11です。



 なるべく装備を減らしたいので、レンズはこの2本にしましたが果たして…。






IMG_20180710_194131



IMG_20181120_205742




 
 そして今回の旅行で大活躍したのが、カメラが趣味の方なら知らない人はいないと言っても過言ではないこちらのカメラバッグ、Endurance Extです。


 



 二気室構造になっており、下部にカメラとレンズ、上部にその他の物を入れることが出来ます。サイドに三脚をぶっ刺せるのもとても便利です。
 
 Enduranceシリースはサイズ展開がいくつもありますが、個人的にはこちらのExtサイズが普段使いも、ちょっとした旅行でも取り回しやすくて重宝しています。(今回の様な旅行だと荷物は全てキャリーケースの中なので。)もちろん機内へも持ち込み手荷物でOK。

 ちょっとした街歩きの時で交換レンズを持たない時などは小さなショルダーバッグを使いますが、長距離を歩く時や機材が多めの時はやはりリュックサックが体への負担が少ないです。

IMG_20181117_185018

    IMG_20181013_140756


    IMG_20181013_140750


    IMG_20181013_140723


    IMG_20181013_140715



    IMG_20181013_140737


     サイドからカメラへと素早くアクセスが出来ます。
    IMG_20190211_160135


     中敷きは自由にレイアウトが出来ます。縦だと難しそうなレンズでも、横のジップを開けて拡張すると入ってしまうということが素晴らしいところです。(普段はもっと入れて使ってますが、↓の写真は準備中なので、様々なレイアウトを試しています。)
    IMG_20190211_160033



     (↓この様に大きなレンズでもジップを開けて拡張してしまえば縦でも入ります。)
    IMG_20190211_160059




     
     バッグから一眼レフを取り出し、とりあえず、EF24-105mmを装着。バスへと乗り込みホテルへと向かいます。もう夜遅いので、この日はホテルへ直行して寝るだけです。

     当たり前ですが、日本と違い、道路がとにかく広大です。車が右車線を走っているのがとても違和感があります。
    EmptyName 20



     お、あれはトヨタのプリウスだ。
    EmptyName 17



     無駄に流し撮り。思ったよりも日本車が多くてびっくり。しかし、日本と大きく違うのはハイブリッド車がかなり少なく、空港で見かけたプリウス意外はほとんど見かけませんでした。ガイドさんに話を聞くと基本的にイタリアはクリーンディーゼル車とかではなく、所謂普通のディーゼル車がメインだそうです。
    EmptyName 22



     無事本日のホテルへと到着!!よくツアーで使われるのでしょうか。要所要所で日本語での説明書きがあるので助かります。
    EmptyName 26


    EmptyName 31





     当たり前ですが、当然ユニットバス。トイレで大をした後にお風呂にお湯を張ってすぐ入りたいっていう家族がいたら、ニオイは気にならないのだろうか…。海外は日本と比べてかなり大雑把ですから、そんなことそもそも考えないのかもしれません。

    EmptyName 33




     なんとまぁ、湯船がありません。日本と違ってシャワーがメインの文化なのでしょうか。そしてアメニティも固形石鹸とシャンプー・リンスくらいしかありません。髭剃りや歯ブラシ、ボディタオルなんて物は当然の如くありません。

     外国の方が日本へ旅行へ来ると日本のホテルの素晴らしさに感動すると言いますが、なるほど、そういうことだったんですね。
    EmptyName 34




     チェックインを済ませると安心したのか、お腹が空いてきました。コンビニでも無いかなと思って添乗員さんに聞いてみると「日本みたいに治安も良くないんですから、そんなものはありませんよ。夜通し開けてたら襲われちゃいますよ。」と言われてこれまたカルチャーショックを受けます。


     ただ、ミラノではローマ等と比べるとそこまで治安も悪くないそうです。(泊まったホテルの周辺だけかもしれませんが。)

     とりあえずブラブラと夜のミラノを散策してみることにしました。 

    EmptyName 1 5




     とりあえずレンズはsel1635zを付け、念のためにRX100を持ってホテルを出たのですが、結局使うのはsel1635zばかりです。建物や風景を撮影するには16mmは無いと収まりません。

    EmptyName 38


     sel1635zは広角ズームレンズですから、35mmまでズームをすればスナップ写真も撮れます。それでも届かない場合はα7のクロップモードで1.5倍ズームして撮影。
    EmptyName 41




     路上駐車が多いなーと思ったら、そもそもイタリアには駐車場がとても少ないそうな。ホテルの前の道路に停めていた車も全部お金を払って停めているそうな…。うーん、これまた日本では考えられないことですね。
    EmptyName 42





     あんまり遠くへ行くと危ないので、そろそろホテルへ戻ろうかなと思っていたら、GINZAへ到着したみたいです。日本にも「喫茶ミラノ」とかそんな感じの名前のお店がありますから、それと似た感覚でネーミングしたのでしょう。

     どうやらこの辺りは日本食のお店が集まっているみたいです。日本では鉄板焼きのお店が寿司もやっているってあんまり無さそうですが…。
    EmptyName 43



    EmptyName 1 7



    EmptyName 45


    EmptyName 46



     入ってみようかなと思いましたが、あれだけお腹が空いていたのにカルチャーショックの連続でお腹がいっぱいになってきたので、夜の探検はこのくらいにしてホテルへと戻りこの日は就寝。








     翌日。枕が変わると寝られない私ですが、長距離の移動で疲れていたのか、ぐっすりと寝られて素晴らしい目覚めでした。
     

     ホテルの朝食は期待していなかったのですが、パンとハムがめちゃくちゃ美味くてこのまま永住しようかと思うくらいでした。
     ちなみにイタリア人というのはほとんど朝食を取らないそうです。取っても軽くパンとエスプレッソを飲んで終わりだとか。
     
     イタリアへ来てもここは日本人らしくしっかり朝食を食べ、バスへ乗り込みいよいローマ観光へと繰り出します。

     バス移動では流石に広角ズームでは厳しいので、CanonのEF24-105mm F4L IS USMへ付け替えてパシャパシャと街並みを撮影します。結局24-105はバスから撮る時しか使いませんでした。
    EmptyName 1 21


    EmptyName 62



    EmptyName 80




     あ!あれはまさか…!!
    EmptyName 58




     第一サイクリストを発見!!マウンテンバイクに、ヘルメット、反射ベストまで装備して、安全意識が高いです。
    EmptyName 1 14


    EmptyName 59







     しばらく走ると、ミラノの超有名観光地スフォルツェスコ城が見えてきました。

     この中世の要塞はミケランジェロが息を引き取る3日前まで彫り続けていた最期の作品である「ロンダニーニのピエタ」があることで有名です。

    EmptyName 81







     バスから、降りて早速撮影しますが、建物が大きすぎてレンズをsel1635zに変えても全く入り切らねえ。
    EmptyName 91


     

     出来たのが1450年頃だそうですが、こんな巨大なものを作ってしまうとは…。
    EmptyName 93


    EmptyName 94




     
     『確かナポレオンによって破壊されたんじゃなかったかなぁ…。』と思って見ていたら、それらしき所も発見!!!立入禁止になっているみたいです。
    EmptyName 89






     どうやら入り口はもっと奥みたいです。遠くから見ると近いように思えますが、やはり建物が巨大過ぎてかなりの距離を歩きます。
    EmptyName 91




     あ、あの入り口と似たようなやつベルセルクで見たことある。
    EmptyName 93




     ようやくお城への入り口へと到着!!!
     近くで見るとすごい迫力です。こんな巨大な建物をあの時代に作ってしまうとは昔の人って本当にすごいなぁ…。
    EmptyName 97




    EmptyName 99





     ほうほう、なるほどね。よく理解したよ。全然わからないってことをね。
    EmptyName 95


    EmptyName 96







     門をくぐるとそこには巨大な中庭が。広角ズーム持ってきてほんとよかった。これ絶対に標準ズームだと何撮ったのか伝わらないと思う。
    EmptyName 102




     これは有名なフィレーテの塔。109メートルもあるそうです。これを聞いて「すげえ!イタリアの109って超オシャレ!」って思ったのはここだけの話です。
    EmptyName 103


    EmptyName 104



    EmptyName 105


    EmptyName 106





     スフォルツェスコ城の中には博物館があり、ダ・ヴィンチの天井やミケランジェロのロンダニーニのピエタなど素晴らしい作品がたくさんあるらしいのですが、時間の関係で行くことが出来ず。そのまま反対側の出口から出てカステッロ広場へと向かいます。
    EmptyName 108




     カステッロ広場側から見ると全く違った表情を見せてくれました。これは馬に乗ったスフォルツォ公爵彫刻だそうです。時計や装飾品等はここ100年くらいの間に付けられたそうです。
    EmptyName 112


    EmptyName 113


    EmptyName 116





     よく観光ガイドとかで見るアングルでパシャリ。ちなみにこの噴水広場、写真を撮っているといきなり笑顔で近づいてきてミサンガを巻き付けて来る黒人がいます。なんとこれ巻かれてしまうと法外なお金をふっかけられてしまう『イタリアの観光名所のよくある手口。』なのです

    EmptyName 121


    EmptyName 124



    EmptyName 117





     ここは海外なんだと改めて実感したところで、早足でダンテ通りへと向かいます。なんだかデビル・メイ・クライみたいな名前で中2心をくすぐられます。
    EmptyName 126



    EmptyName 130


    EmptyName 132



    EmptyName 227



     この通りには世界的に有名なブランドのお店がたくさん並んでいました。
    EmptyName 133

     

    EmptyName 134
     


     なんかこれめざましテレビのアレみたい。
    EmptyName 138


    EmptyName 139


    EmptyName 141




     LUSHとかロクシタンって日本と商品が違うのだろうか。
    EmptyName 142



     カラフルな建物が並びます。ハウステ◯ボスみたいだ。
    EmptyName 144




     ミラノスカラ広場から、アーケードへと入ります。このアーケードはヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリアと呼ばれイタリア王国の初代国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世にちなんで名づけられたそうです。最初に1861年にデザインされ、イタリアの建築家ジュゼッペ・メンゴーニによって1865年から1877年の間に建築されたそうな。

    EmptyName 172



     素晴らしい造形美。やはりこの中もプラダの本店をはじめとした有名なお店が並んでいます。
    EmptyName 174


    EmptyName 175



    EmptyName 176


    EmptyName 177


    EmptyName 178



    EmptyName 179


    EmptyName 180



     何からなにまでドでかいです。使い勝手は悪くはなりますが、もっと広角のレンズでもよかったかも。
     12月だったので、ところどころにクリスマスツリーが飾ってありました。
    EmptyName 182




    EmptyName 185




     なーんかこの光景日本でも見たことあるような…と思って日本に帰って調べてみたら、東京ディズニーランドのワールドバザールはここを模して作られているんだそうです。確かにアーケードとかお店の入り口とかそっくりかも。
    EmptyName 182



    EmptyName 181


    EmptyName 183




     このモザイクの床の窪みに踵を合わせてクルリと一回転すると幸せが訪れるそうです。普段は観光客で並んでいたりするそうなんですが、オフシーズンだったということもあり、のんびり撮影できました。

    EmptyName 186








     アーケードを抜けるとミラノのモチーフと言える、世界最大のゴシック建築ドゥオーモへと到着!!ここはまさか…!!ジロ・デ・イタリアで良く映るところでは…!?
    EmptyName 222



    EmptyName 195








     調べてみたら、やはり表彰式やレースでよく使われている場所でした。すげえ、こんなところの前でレースやってもいいのか…。日本の金閣寺の前でレースやったら、とんでもない暴動が起きるぞ。尾道ではお寺の参道でレッドブルのマウンテンバイクのレースはやってましたが。

     ヨーロッパではロードレースというものはサッカーに比肩する程の国民的スポーツというのはどうやら本当みたいです。
    Le-Maglie.


    Milano-593x443


    giro_duomo-2-2





     何度か写真や映像では見たことはありましたが、想像以上に巨大な建物です。500年以上かけて作られたと言う、その作りの細かさに息を呑みます。
    EmptyName 222




    EmptyName 196




    EmptyName 197



    EmptyName 199


    EmptyName 216


    EmptyName 211


    EmptyName 1 39


    EmptyName 1 38

    EmptyName 211


    EmptyName 218






     ドゥオーモ広場はかなりの広さ。確かにこれだけ広ければ表彰式もできそうです。
    EmptyName 1 36


    EmptyName 1 35




     もっとゆっくり観光したかったのですが、残念ながら移動の時間になってしまったので、うしろ髪ひかれながら、来た道を戻ります。
     自転車の標識がありましたが、これは日本とあまり変わりがないことに驚きました。
    EmptyName 230



     普段レース中継で見かけるイタリアですが、実際に開催された場所に行くというのは自転車乗りとしては、普通に観光するよりも更に感動が2倍増しです。いつかは生のレースを観戦しにいきたいものです。


     この他にもヴェネツィアやフィレンツェ、サンマリノ、ローマにも行きレースで実際に使われた道路や会場を見て来ましたが、それはまた次の機会にでも…。



     (´-`).。oO(写真がたくさんあったのでなんとなく書いて見ようと思ったらまさかこんなに記事が長くなってしまうとは…。反響があればまたいつか続きを書きます。)









    ↓にほんブログ村に参加してます。クリックして下さったら、更新速度が上がります(・∀・) にほんブログ村 自転車ブログへ
    にほんブログ村 








    続きを読む