IMG_20190421_105131




 先日、うちの両親の長男に久しぶりに会ったタイミングで、半年以上遅れて誕生日プレゼントを貰いました。なんでも、Rapha Tokyoの近くを通ったからとのことで、まさかのRaphaグッズのプレゼント…!!


 ショッパーの大きさから、グローブとかソックスかな?と思ったら、開けてみるとなんとも見慣れないものが出てきました。
IMG_20190126_171234



IMG_20190126_171227


IMG_20190126_171231





 うーん。これは一体何をするものなのだろうか…。

 ラファーの私からしても皆目検討も付きません。兄が定員さんから言われたのはどうやら、これは
FRANK GREEN +とRAPHAのコラボの商品で、ボトルケージに収納することが出来るコーヒーカップとのこと。



 
Frank Green(フランクグリーン)はオーストラリアのヴィクトリア州メルボルンにあるコーヒーやジュース用のタンブラー(カップ)やボトルを販売している、フタ、ベース、ボタンの色を自由に組み合わせてオリジナルのマイカップを作れるオシャレなブランドです。一時期アマゾンでも販売されていました。


 (※↓はフランクグリーンの商品)
スクリーンショット 2019-05-03 13.08.33


スクリーンショット 2019-05-03 13.08.40






 Raphaがコラボすることにより、自転車のボトルケージに最適化された大きさとデザインになった様子です。

スクリーンショット 2019-05-03 12.41.54





スクリーンショット 2019-05-03 12.42.04






 以前当ブログでもご紹介し、意外にご好評頂いたこちらの記事でも書きましたが、冬山でホットコーヒーを飲むにはどうしたら良いのか。 
(←リンクあり)私は無類のコーヒー好き。ライドに出かけると必ずコーヒーが飲みたくなるのです。

 

 上記の記事では自販機や喫茶店の無い場所でいかに温かいコーヒーを飲むかを考えたものでしたが、タイガーのミニボトルがいかに小型軽量とはいえ、ボトルケージに収まるものがあれば尚良いと考えていたところでした。


 さすがRapha…。このようなものまで考えられているとは…。これで保温性まであれば最高なのですが、こればかりは使ってみないとわかりません。



 
試しにボトルケージに嵌めてみましたが、素晴らしい!ジャストフィット!!デザインもいい感じです。ガタつくこともありません。
IMG_20190126_214235


 




 
しかし、実際に走って使ってみないことには使い勝手がわかりません。実際にライドで使用してみました。
DSC08599




 
マットな質感になっているので、自転車の細かい振動でもスポンと抜けることがない作りになっています。
DSC08600






 Raphaらしいスタイリッシュなデザインでとてもカッコいいです。ワンポイントでピンクが入っているというのが、いいアクセントになっていますね。
DSC08601



DSC08598

DSC08596 1


 

 
ピンクの部分と押し込むと手前の大きな穴と、奥の小さな穴から飲めるようになっている仕組みになっています。コーヒーが熱過ぎる時は小さな穴から飲めるような配慮がされているのでしょう。なかなか考えられています。
DSC08647





 
肝心の保温性はというと…。ほぼ皆無!!!繰り返しますが、保温性は皆無に近いです!!
朝、コーヒーメーカーで、自宅でコーヒーを入れて出ると、10分も走れば冷たくなっています。ライド以外でも、会社でも使用してみましたが、自宅でコーヒーを入れて会社へ着く頃には冷たくなっていました。

 Raphaオフィシャルサイトにもボトルケージにフィットする再利用可能なコーヒーカップ。と書いてありますから、水筒としての使うよりも、繰り返し使える持ち運べるコーヒーカップだと思った方がいいみたいです。

DSC08602




 真冬のライドには不向きですが、常温のコーヒーでも楽しめるような気温の時には大活躍しています。
締め方にコツがあって、たまに漏れることがあるのが問題ですが…。

IMG_20190421_105124




 持ち運びにはとても便利なので、真冬や真夏は以前ご紹介した、保温力抜群のタイガーのミニボトルを使用するとして、春や秋にはとても便利な商品です。値段も安いし。






 ちなみにRapha cupの他に、APPAREL WASHと撥水効果を足す機能があるAPPAREL RE-PROOFERも貰いました。現在は停止していますが、以前、Raphaのリペアサービスに出した時に戻ってきたウェアはとても良い香りがしたので、このアパレルウォッシュにも期待ができそうです。

IMG_20190126_171159


IMG_20190126_171214


IMG_20190202_201731


IMG_20190202_201739



IMG_20190202_201840






 ライドの後、早速使用してみましたが、特段良い香りがする訳でもありません。

 Raphaオフィシャルサイトには「ラファのすべての高機能ウェアに使える、弱性洗剤です。硬水でも軟水でも使え、常温で洗浄力を発揮するラファ アパレル ウォッシュは、高機能ウェアに使われている機能性素材や生地のために作られています。通気性や撥水性、その他の機能を損なわずに、シミや汚れを落とし、臭いを取ります。すべての防水、耐水素材にお使いいただけます。ゴアテックス®が使われているウェアにもお使いいただけます。」
と記載がありますが、正直普段使用している家庭用洗剤と違いがわかりませんでした。5万円以上する、ウィンタージャケットとか、限定物とかそういう気を使うような衣類の使用には安心して使用はできそうですが…。


 ちなみに量的に5,6回しか使用できそうにないので、なかなかに高級商品です。

IMG_20190202_202037




 APPAREL RE-PROOFERはCore Rain jacketで使用してみましたが、確かに撥水効果が増した用に思えます。そもそも雨天の中で激しく使用するようなことがこれまで数回しかなかったので、元々の撥水効果が落ちているかどうかと言われれば回答が難しいところですが…。

 私がゴルフへ行く時はよく雨が降るので今度はゴルフウェアで試してみるべきか…。




 今回ご紹介したものはRapha好きでも普段あまり購入する機会がない商品ではないでしょうか?

 かくいう私もそうなのですが、こういった小物類を使用してみることによって、Raphaというブランドがいかにサイクリストにとって考えられているのかよくわかりました。

 Raphaのウェアもけっこう持っているので、ウェアのレビューも書きたいところですが、そういったメジャーな商品のレビューはたくさんあると思うので、また面白い商品を購入したりしたら、レビューを書いてみようと思います。